今年を振り返って
みなさんこんにちは!
さて、、今年もあと数時間で終わりますね。
いや、これを見て下さってる方の多くは年が明けてからご覧になるのかもしれません。お正月に見て下さってる方、あけましておめでとうございます!笑
『今年を振り返って』というタイトルを付けましたが、ダイジェストではなくお礼だけ言わせて頂こうと思っております。
私にとって今年は、LONAを立ち上げて大きく色々な事が変化した年になりました。
未来は誰にとっても未知であり、特に今年は世の中も大きく変わりました。
「わからない」という事は怖い事でもありますが、
予期せぬ素晴らしい事が起こる、そんな可能性も沢山秘めていると思うのです。
LONAを立ち上げてからは、みなさんのおかげでそう思える日々を送れています。本当にありがとうございます。
2021年というキャンバスには何を描こうかな。
LONAがみなさんのキャンバスに、彩りを与えられる事を心から願っています。
2021年も、どうぞよろしくお願いいたします^^
サンタはいるのか、いないのか。
私はサンタは赤い服を着てるものだと思ってたのですが、そうじゃない場合もあるみたいなんですよね。
LONAのクリスマスストーリー、ぜひnoteからご一読ください^^
https://note.com/lona2020/n/n3ca73e69d757

インスタライブでもご紹介したアノ鞄、、!!
ついに解禁です!
詳しいスペックや、ハンドバッグにまつわるアレコレをご紹介!
ぜひnoteよりご一読ください^^♪
https://note.com/lona2020/n/na057a59d503e

年末年始の休業と納期についてのお知らせ
【年末年始休業日】
12月28日(月)から、2021年1月5日(火)までを休業とさせていただきます。
オンラインショップは変わらず営業いたしますが、メールの返信につきましては遅れる場合があります。予めご了承下さい。
【納期】
年内発送分の受注受付は終了いたしました。
通常ご注文いただいてから3〜5週間納期をいただいておりますが、年末年始の休業をはさむため4〜6週間いただいております。お待たせしてしまい大変恐縮でございますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
12月の限定革は、LONAでは初めて取り扱うALASKA leatherです!
まるで粉雪が降り積もったかのような、アーティスティックな革は、あらゆる人をとりこにするはず、、!?
12月10日より発売開始です!
詳しくはnoteをご覧ください^ ^
https://note.com/lona2020/n/n8eb264361e55

インスタグラムアカウント不具合についてのお詫び
2020年12月9日の時点でLONAのインスタグラムのアカウントで第三者によるアカウント被害が確認されました。
一部のフォロワー様がブロックされ、LONAのアカウントが見れない状態(あるいは投稿が0に映る状態)となっております。
検索からLONAのアカウントへ飛び、投稿が0のアカウントページは決してフォローしないようお願い申し上げます。
ブロックされたり、コメントが消されたりと一部のフォロワー様には大変不快な思いをさせてしまい、とても心苦しく思います。本当に申し訳ありません。
復旧には少し時間がかかるようですが、完全に復旧した際には再度こちらのホームページよりご報告いたします。
万が一、LONAのアカウントから怪しいDMなどが送られてきた際には、ホームページコンタクトのフォームよりご報告くださいませ。
何卒ご理解、ご協力のほどお願い申し上げます。
LONA 青木
鞄ではない、スエードのアイテム。
絶妙なカラーの組み合わせて、素敵なアイテムを作りたい、、!!
どこに行き着くかわからない創作活動は、なんだか旅のよう。
私のスエード旅はどこに行き着いたのか!?
noteよりご紹介します♪
https://note.com/lona2020/n/n3125478d8929

こんにちは!
今回は、キーケースを検討していた皆様に朗報をお持ちいたしました、、!!

LONAで人気の『MINIMUM key case』
世の中のキーケースの部類で、本当に最小なんじゃないかと思うくらいコンパクトなので、荷物を小さくしたい方にとってもオススメなアイテムなのですが、、、
一つ気になっていたことがありまして、、
それは
『シャックルのネジが太い』ということ。
つまりシャックルに鍵を通す際に、鍵穴が小さいもの(鍵穴5ミリ以下)は入らないのです。
一般的に、鍵穴5ミリ以下の物は正直それほど多くないのですが、そのサイズの鍵を使ってらっしゃる方が、少なくないのも事実。
、、と、いうわけで探してきました!!

こちら!アンティーク調のシャックルです!
デフォルトのシャックルと同じ真鍮素材ですが、光沢感がおさえられた真鍮
で、ネジのつまみがレトロな味わいです♪

こちらはネジ棒のサイズが細めなので、小さい鍵穴にも対応できるのです!
この度、オンラインショップの商品ページから『オプション』として変更することが可能になりましたので、是非鍵穴のサイズで断念していた方や不安だった方は、こちらのオプションをご検討くださいませ♪
ーーーーーーーーーーー
Smart key case の金具も変更できます!

MINIMUM key caseと同様に、こちらもサイズでお悩みの方は多かったのではないでしょうか、、、?
実際店舗では「私の持ってるスマートキーは厚いから入らない」「鍵穴が小さいから入らない」と、相談を受けることが多々ありました。
どうにかお応えしたいと思いつつ、幅の広いシャックルはどうしても見つからず悩んでいたのですが、先日仕入れをした際に、ちょうどいい感じのものを発見しました、、!!


こちらのDカンです!(写真右)
ネジの部分もデフォルトのシャックル(写真左)より細く、真鍮製で味わいもあり、
鍵を通せる幅が2センチほどあるので、かなり厚いタイプのスマートキーにも対応できるのです、、!!

しいて難点を一つ挙げるとしたら、Dカンタイプはネジを回すつまみがついていないので、
最初に鍵を取り付ける際に、マイナスドライバーが必要になると言う事です。
お家にない方はお手数ですがご準備いただければと思います。(100円ショップでも購入できます◎)

こちらも商品ページのオプションより変更が可能となりますので、金具がネックでお迷いだった方は是非!
店頭にいらっしゃった方は実際にお試しいただくことも可能です♪
その他気になることなどございましたら、お気軽にご相談くださいませ^^
それでは、また!